ひなたぼっことやまにちびっ子消防士が訪ねてくださいました!

本日は、ひなたぼっことやまデイサービスセンターに富山北消防署の署員とともに、頼もしい「火消しさん達」が訪ねてくださいました。

その名も、おおひろたこども園の「ちびっ子消防士」の年長さん達です。

今回は「職場防火訪問」ということで、ちびっ子消防士が職場訪問を行い、防火を呼びかけるという趣旨のイベントで20名の園児さんが訪ねて下さいました。

「め組」よろしく、消防の法被(はっぴ)を着た頼もしい姿に鳴子(なるこ)を持って「よさこい」踊る恰好は流石に年長さん。

その姿は何とも凛々しく、圧巻でした。

他にも何曲か歌やダンスなどを披露して下さり、ご利用者の皆さんからも「わ~」という歓声とともに、手拍子をとったり、凛々しくも可愛い姿に癒されていらした様子でした。

こんな可愛らしい訪問者なら、毎日でも来て欲しいという声もありましたよ(^^♪

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 富山県が進めているウェルビーイングって何?

  2. お気良倶とやま&高畠1丁目町内会合同「七夕飾り」

  3. リーダーシップ!なぜ欧米では大学や企業の全員に求められるのか?

カテゴリー
アーカイブ
検索
TOP
TOP